日々、AI文章作成ツールの効率化や使い方を研究している山田です。
自分の性格上、時短とか効率というのをつい追及したくなるんです(;^_^A
少しでも楽してアフィリエイトして稼ぐことができたら楽しいじゃないですか。
”Time is money” とい諺があるように、時間はお金と同じく貴重なものなので有意義に使うことが大切です。
今回は、ChatGPTと有料のAI文章作成ツールを使って分かったことをお伝えしていきますね。
ツールをまだ持ってない方、ChatGPTが最強だと思っている方、必読です^^
Contents
BrainのChatGPTのノウハウはゴミ級ばかり
最近、Brain のChatGPT系のノウハウを複数買いました。
ChatGPTマネタイズ、半自動化、究極のプロンプト集とかワクワクするものを買ってみましたが、中身はネット情報の寄せ集めで、実践で使えそうにないものがほとんどでした(; ̄ー ̄A
サムネに騙されてがっかりです。
ひとつだけいいなと思えるものがありましたが、それも結構複雑なプロンプトです。一応テンプレートはあるけれど、私は絶対使わないかな💦これです↓
ChatGPTをいじっていみて分かったことは、どんなにがんばってもChatGPTだけではよい文章は絶対書けない、ということ。
プロンプト入れてもエラーが多いですし、指示を平気で無視するし…なんででしょうね💦
それに、ChatGPTの出力される文章ってやっぱり固いですし、掘り下げても表現が硬くわかりにくいところもあります。
ChatGPTはやっぱり補助ツールとして使うほうがベターで、他のAIツールと併用するほうがより自然で良い文書ができあがるということが本当によくわかりました。
AI文章作成ツールはどれが一番使いやすい?
ブログで紹介しているAI文章作成ツールはこの辺ですが、
GPTサイトビルダーはどちらかというと、今からブログを作るぞという人向けのシステムツールなので、一からというには最適です。
私の場合、通常の記事作成にはブレインライター、ラビットゴールド、ラビットファイナルをChatGPTをすべてタブで開きます。少なくとも3つは使いますw
こちらのレビューしているようにラビットファイナルだけでも十分なのですが、自分のこだわりがあるためいろんなツールをその記事内容に応じて使い分けますね。
時間があるときは4000~6000字程度を1日3記事ぐらいアップ出来ています。
AIツールを手に入れる前は1日2記事でも大変でしたが、今は修正や加筆ぐらいなので、負担がだいぶん減りました。
ChatGPTとその他のAIツールの使い方
私がどんな風にAIツールを使い分けているのかというと、
キーワード選び、属性にあったタイトル選び、アウトライン、校正 | ChatGPT |
記事内容を膨らませる | ラビットファイナル |
まとめと導入文 | ラビットファイナル |
事例を出してもらう | ラビットファイナル |
書きたくない面倒くさそうな話題 | ブレインライター、ラビットゴールド |
商標キーワードから記事を作る場合 | ラビットゴールド |
だいたいこんな感じですね。
AIの文章は単調でどうしても硬くなりがちですが、掘り下げたり、事例を付けることによってより深い記事になっていきます。
ChatGPTの難点は、文章内容がどうしても薄い、硬い、専門的でわかりにくいってところです。
そこを見事にカバーできているのは、ラビットファイナルですね。
ラビットシリーズのファイナル版というだけあって、究極の素晴らしい文章が出来上がります。
たとえば、ChatGPTの短い文章でも膨らませて、しかもわかりやすくしてくれるので、ごく自然な文章になります。
こちらがChatGPTの文章↓
ChatGPTの上の文章をそのまま、ラビットファイナルに放り投げたときの出力文がこちら↓
こんなにも違いがでますしボリュームが出ますので使えます!
これに補足していけば、ひとつの記事はあっという間に完成してしまうのです(*^^*)
短い質問から具体例を詳しく出して分かりやすく説明してくれるAIは?
補足とは、掘り下げたり説明を補ったりすることです。
それぞれ、AIツールで比較してみました。
まずはChatGPTです。
アフィリエイトブロガーとして、ブログ記事のアイデアが浮かばない時には、以下の方法を試してみることができます。具体的な例を挙げて説明します。
1. ニッチ内でのトレンドや最新情報の調査:
あなたのブログのニッチ(特定の分野やトピック)に関連する最新のトレンドや出来事を調査しましょう。たとえば、健康・フィットネスブログであれば、新しいダイエットトレンドやエクササイズ方法についての情報を見つけることができます。そのトレンドに関する記事を書くことで、読者の関心を引きつけることができます。
2. 問題解決記事:
あなたの読者が抱えている問題や課題を特定し、それを解決する記事を書きましょう。例えば、テクノロジーブログの場合、よくあるテクニカルサポートの問題やトラブルシューティングガイドを提供することができます。読者は実用的な情報を求めていることが多いので、役立つ記事は常に人気があります。
3. 質問と回答:
自分の読者やフォロワーから寄せられた質問や疑問に答える記事を作成します。たとえば、フォロワーからのSNSでの質問を取り上げ、それに詳細に答えることができます。これは読者とのエンゲージメントを高めるのにも役立ちます。
4. 他の成功したブロガーから学ぶ:
同じニッチで成功している他のアフィリエイトブロガーのコンテンツを調査し、彼らのアイデアからインスパイアを受けましょう。ただし、コピーではなく、独自の視点や情報を提供することを心がけてください。
5. キーワードリサーチ:
SEO(検索エンジン最適化)の観点から、人々が検索するであろうキーワードやフレーズをリサーチしましょう。キーワードツールを使用して、競争の低いキーワードを見つけ、それに関連する記事を書くことで、検索エンジンからのトラフィックを増やすことができます。
6. インスピレーションの源:
ブログのアイデアが枯渇している場合、散歩や自然に出かける、他の分野の本や雑誌を読むなど、新しいインスピレーションを得るために日常生活の中でリラックスする時間を持つことも重要です。
これらのアプローチを組み合わせて、新しいブログ記事のアイデアを見つけるのに役立ててみてください。読者のニーズを考慮し、独自の視点や情報を提供することが成功の鍵です。
どうでしょうか?
いかにも、ChatGPTらしい答えですね(笑)実はラビットゴールドも全く同じ文章で出力されました。
一言一句同じです(;^_^A
ですが、ラビットファイナルは違います。
アフィリエイトブロガーとして、ブログ記事のアイデアが浮かばない場合でも、いくつかの方法を試すことができます。以下に具体例を挙げて説明します。
1. トレンドやニュースをチェックする:最新のトレンドやニュースを追いかけて、それに関連する記事を書くことができます。たとえば、最新の健康トレンドに関する記事や、商品の新発売に関する記事などがあります。
例:最近、スーパーフードが人気ですので、最新のスーパーフードに関する記事を作成して、その中で関連商品の紹介やアフィリエイトリンクを含めることができます。
2. プロダクトレビューを行う:自分が普段使っている商品やサービスについて詳しくレビューすることもアイデアの一つです。読者は実際に使用した人の意見に興味を持つことが多いため、信頼性が高まります。
例:自分の日常生活でよく使用しているスマートウォッチについて、その機能や使い勝手、メリット・デメリットなどを詳しく解説し、アフィリエイトリンクを掲載することで、製品の購入を促すことができます。
3. FAQやQ&Aをまとめる:読者から寄せられたよくある質問や疑問に対して、まとめて解説する記事を作成することも有効です。特定のトピックについてのQ&A形式の記事は、読者にとって便利な情報源になります。
例:読者からよく寄せられる質問「アフィリエイトの収益を増やす方法はありますか?」に対して、アフィリエイトで成功するためのヒントやテクニックを解説する記事を作成し、関連する商品のアフィリエイトリンクを紹介することができます。
4. 自身の経験や知識を共有する:自分の経験や得意な分野について書くこともアイデアの一つです。読者は実際の体験や専門知識に基づいた情報に関心を持ちます。
例:旅行が趣味のアフィリエイトブロガーが、最近訪れた国や地域についての旅行記を書き、その中で宿泊施設や現地の観光スポットなどを紹介し、アフィリエイトリンクを掲載することで、読者に実際の旅行への参考になる情報を提供します。
以上の方法を試してみることで、アフィリエイトブロガーとしての記事アイデアを見つけることができるでしょう。常に読者の関心やニーズを考慮し、質の高いコンテンツを提供することが重要です。
このように、事例もしっかり提供してくれて、ChatGPTやラビットゴールドにはない案や言い方を出力してくれました。
もうひとつラビットファイナルの掘り下げ事例を出します。
このようにわかりにくい見出しがあった場合、事例をあげてとか掘り下げてと指令すると…
超親切です(*^^*)
実はブレインライターも必須AIツール
ラビットファイナルがそんなに優秀ならブレインライターは要らないんじゃないんか?と思われるかもしれませんが、これも私はよく使います。
短文からボリュームのある文章をつくってもらうよりも、リライトがいいという時もあるのです。
そんなときに、他人の記事をこれまたうまい具合にリライトしてくれるブレインライターがすごく役立ちます。
ブレインライターはリライトしつつ記事コンテンツを独自アルゴリズムで膨らませてくれるので、使えるのです。
ただ、ブレインライターでもいまいちなコンテンツになるときがあるので、その出来上がりをみて、ラビットファイナルやラビットゴールドを稼働させて、よいところを抜き取って使います。
導入文が自然にできるAIツール
導入文はどのツールが一番よくできるのか、実験してみました。
ChatGPTをつかった導入文は、だらだら書いてありますね。そこで、短くしてとお願したら、極端に短くなりました💦
こちらが同じ条件で入れたラビットファイナルの導入文。
どうでしょうか?
ラビットファイナルの導入文のほうが自然で適当な長さで作ってくれると思いませんか?
このまま使える文章です。
ちなみに質問文はこれです。
ツールを比較するのは楽しいです。
ChatGPTにはメリットもデメリットもありますが、そのメリットだけはとって、ほかのAIツールと併用することで完璧に近い記事が出来上がります。
そのやり方を追及するのも楽しいのでれからも検証をやっていくつもりです♪
検証からわかったChatGPTのもっともよい使い方を以下のレビュー商品から購入された方全員にもれなくプレゼントいたします。
ラビットファイナル
ラビットゴールド
GPTサイトビルダー
ブレインライター