pickup
ブログとnoteどちらが多く稼げるのか?はっきり言えることは

山田です。

近年、noteの知名度があがってきました。

noteは無料で利用でき、収益化もできるということで興味がある人も多いのではないでしょうか。

ところで、ワードプレスによるブログとnote、どちらが稼げるのか

副業ネットビジネスをやっている人なら気になるところです。

結論から言うならば、どちらも収益化の可能性は十分に秘めています。

ターゲットやコンテンツによって選択が異なりますが、ぶっちゃけnoteだけで大きく稼ぐことは難しいといえます。

なぜ、noteよりブログのほうが稼げるのか、もっと理由を知りたいという方はぜひ最後まで読んでみてください。

ブログとnoteで稼ぐことの比較

noteは、独自の記事やコンテンツを公開し、読者からの支援金を受け取ることができるプラットフォームです。

https://note.com/

noteで稼ぐ ブログ 比較

noteは独自のシンプルなエディターを提供し、記事を有料で提供することができるため、高品質なコンテンツを提供することで収益を上げることができます。

noteの特徴として、コンテンツに直接対価を得られ、短期的な収益を得ることができます

一方で、ブログは情報発信の広がりが大きく、長期的な収益を狙えます。

ここに簡単にまとめてみました。

ブログを選ぶべき場合

・長期的な収益を追求したい場合
・多様なコンテンツ形式を活用したい場合
・ブランドを構築し専門知識を共有したい場合

noteを選ぶべき場合

・即座の支援を受けることを希望する場合
・文章力に自信があり、高品質なコンテンツを提供できる場合
・短期的なプロジェクトに取り組みたい場合

山田京子
山田京子
noteの記事を見ると確かに文章の流れを書くのが上手い人が多いですね。
私も見習いたいです!

noteで稼ぐことはブログ難しいといわれる4つの理由

noteで稼ぐことはブログよりも難しいとされる理由は、収益化のモデルやフォロワー獲得、競争の激しさ、プロモーションの難しさなど、といった要素が複雑に絡み合っているためです。

ひとつずつみてみましょう。

 

課金モデルの違い

noteでは、有料記事を提供することが一般的です。

ですが、読者に購入してもらうには、高品質で魅力的なコンテンツを提供する必要があります。

また、noteのアフィリエイトはAmazonアソシエイトだけという。

Amazonアソシエイトは報酬率は2%~10%と低いので、noteでアフィリエイトしても雀の涙程度の報酬が一般的です。

noteのアフィリエイトの自由度は非常に制限されているということですね。

だからこそ、独自コンテンツを一生懸命売らなくてはいけないので大変です。

ブログと比べると、noteの課金モデルは読者の支持を獲得する難しさがありますね。

ブログのほうもnoteと同様に無料コンテンツを投稿できますが、アフィリエイトの自由度は幅広いので、収入を増やしやすいといえます。

 

開始時のフォロワー不足

noteを始めるときに、フォロワーが最初から少ないと有料記事の販売が難しいことがあります。

一方、ブログの場合、SEO対策をしながらSNSを活用することによって、訪問者を増やしやすい環境が整えられます。

noteではフォロワーを増やすことがブログよりも難しく、信頼性を築く時間がとてもかかります。

 

ジャンルや競争の違い

noteにはさまざまなジャンルのコンテンツがありますが、特定のジャンルでは競争が激化しています。

たとえば、 ビジネス関連のアドバイスや起業に関する情報、健康、フィットネス、栄養、美容、ダイエットなどのライフスタイルに関するコンテンツ、 自己啓発や成功法則などですね。

一方、ブログだと、ニッチなトピックを選びやすく、競合が少ない分野で成功するチャンスが増えます。

 

プロモーションとマーケティングの難しさ

noteでの収益化には、独自のプロモーションとマーケティング戦略が必要です。

ブログのほうは、もっと気楽に、SEO戦略や広告活用が比較的簡単に適用でき、訪問者を引き寄せやすくなります。

 

noteで成功するために必要なスキルと実績

有料記事が売れている人というのは、実績がそれなりにあって、フォロワーもいて、スキルもある人です。

ですから、ふつうに真似して有料記事を書いてみてもなかなか売れないのです。

また、読者が「この先を読んでみたい」「有料でもいいから読んでみたい」と思えるライティングスキルがないとなかなか興味を持ってくれません。

ということは、無料記事で出し惜しみなく、良質の情報を与えることが大事かなと思います。

価値を感じて初めて人は買ってくれる…

山田京子
山田京子
コンテンツに価値を持たせるために何を提供できるかを考えるといいですよ。

 

ここで

noteで記事を売ってみたいという人のために稼ぐポイントをお教えますね。

ある特定のジャンルに特化したnoteを作る(ノウハウ系が書く人の権威性が求められるのでおすすめ)

体験談を盛り込むことで記事に説得力が増す

・noteとTwitterは相性がよく、集客ツールとしてTwitterを使う

・noteは有料級の情報を持っている人にとっては絶好の収益化プラットフォームであり、情報の価値が高いほど売れやすい

noteとブログの4つの大きな違い

プラットフォーム、カスタマイズ性、収益化の即効性、コスト面という4つの観点から、noteとブログの違いをお伝えします。

記事の所有権がプラットホームにある

noteはnoteのプラットフォーム上で記事が公開されるため、noteが閉鎖されると記事も消えてしまいます

一方、ブログは自身で借りたレンタルサーバー上に記事を公開するため、記事の所有権は自分にあり、消える心配はほぼありませんので、安心できます。

noteは大きく成長しているサービスですので、消えることは今は考えられませんが、将来的に消えることもあると覚えておいてください。

 

カスタマイズの違い

noteはシンプルなデザインで、文字や画像、箇条書き、引用といった基本的な要素に限っています。

シンプルなので取り組み易いのがメリットですが、カスタマイズの自由度がないため記事を盛り上げることができません。また、自分自身のブランドや専門知識を広く知らせることが難しいです。

一方、ワードプレスなどのブログはカスタイマイズが好きなようにでき、ブログ自体をブランド化させやすいというメリットがあります。

 

収益化の即効性の違い

noteそのものは高いドメインパワーを持っており、記事を上位表示させやすいため、情報を多くの人に見てもらえる可能性が高いです。

一方、ブログは立ち上げ時は集客効果が低く、収益化までに時間がかかることが多いですが、一度収益化できれば大きく成果を上げることができます。

 

コストがかかるかゼロか

ブログは独自ドメインでワードプレスを使うとなると、毎月のサーバー代、ドメイン代が最低でもかかります。

また、有料のテーマテンプレートを買ったらさらに1~2万円の出費です。

その点、noteは無料で何ひとつお金はかかりません

初期費用が掛からないでネットビジネスを始められるのは魅力的ではありますね。

noteとブログは結局どちらが始めやすい?

noteとブログの違いを比べるとうーん結局、どちらが取り組み易いのか?って思いますよね。

手軽さであれば、迷わずnoteです。

特に初心者の方は書くことに慣れないといけないので、無料で始めることができるnoteからトライしてみることをおすすめします。

自分の媒体ではなく、よそのプラットフォームなので投稿したらすぐに内部アクセスも取れますし、読者に反応もしてもらえるのでモチベーションも上がると思いますよ。

noteを始める前にTwitterでフォロワーを集めをしておくとなおさらよいです。

 

ただ、先ほどもお伝えしましたが、多く稼げるとなるとブログの方です。

ですので、より多くの収益化を求めるならブログの方へシフトしていき、ブログ運営をしていく中で何か有料級の情報をゲットできたら、その都度noteで販売していけばいいです。

山田京子
山田京子
こうやってシチュエーションや用途によって使い分けていくと収益もアップしていきますので、ぜひ取り組んでみてくださいね。

 

質問

Twitterでフォローしよう

こちらもどうぞ!