AI商材レビュー AIワーキングプログラム(AWP)購入レビュー 2年間待っていたノウハウ 藤原敬之 山田です。 藤原敬之さんのAI Working Program(AWP)がリリースされました。 内容を確認ずみですが、実はこれ、2年以上も前から私自身もやってみたいと思っていたネットビジネスです。 当時、そのビジネスをするスキルや才能がなかったので、簡単に自動でできそうなツールを探していました。 ツールは何個かみつかっ...
情報商材レビュー&比較 RIB(インセンティブビジネス) 通信ソフトウェア副業 特典 購入 レビュー 山田です。 インストールした専用ソフトフェアに表示される情報の撮影と報告をやっていくだけで報酬が入ってくる、という怪しいノウハウが公開されました。 藤田仁のReport Incentive Business(RIB)インセンティブビジネス 通信ソフトウェア副業 よく見かける副業案件に「スタンプを送るだけで稼げる」「写真...
自己成長・マインドセット 稼げてない人必見!ネットビジネスで最短で収益化するために5つの意識すべきこと 最近、SNSマーケティングのほうを本格的に学んでいる山田です。 ファン化⇒集客⇒収益化までの道のりはありますが、それなりのリターンがあるのでとても興味深いです^^ SNSを学んでいると、Webマーケティング(検索エンジン、ブログ、メルマガなど)にも共通して言えることが見えてきたので、それを記事のほうで読者さんにお伝えし...
ネットビジネスのリスクと回避策 スマホ副業で稼ぐ詐欺案件から救われたという喜びのメッセージ 山田です。 先日、2件ほど副業案件についてお問合せがきました。 丁度、私が別ブログで検証していた案件だったので詳しくお伝えしたところ、 お金を早く稼がなくちゃと思うと焦り、誘惑に負けてしまうというお気持ち、よくわかります。 そういう人の弱みに付け込んで、煽って、高額商品を売りつけるのが彼らの手口ですね。 また、こちら...
副業スタートガイド Brain(ブレイン)の稼ぐノウハウでは95%以上が稼げない3つの理由 Brainとは個人がスキルや知識を教材として販売しているプラットフォームです。 マーケティング、ビジネス、SNSで稼ぐノウハウだけでなく、恋愛や美容など非稼ぐ系のノウハウも売られています。 Brain 同じようなプラットフォームにはTipsもあります。 Tips インフォトップやインフォカートが主流であった時代と比べ...
情報商材レビュー&比較 上野俊介のCAB 利権ビジネスはすぐに稼げなくなる?購入 レビュー 上野俊介さんの利権ビジネス CABを購入しましたので、その内容を山田がレビューしていきます。 権利収入というと怪しいビジネスだったり、つまらない内容のビジネスが多いのですが、CABはまったく怪しくありませんでした。 むしろ、このニッチビジネスをもっと早い段階で知っていたら…と思うぐらいです。 おそらく多くの人が知らない...
アフィリエイトQ&A・解決法 自分に向いているビジネスモデルが見つからない!解決法とは それ、わかります。 転売、オプトインアフィリエイト、情報商材アフィリエイト、物販アフィリエイト、トレンドアフィリエイト、投資、アダルトアフィリエイト、さらには、独自コンテツ販売、AIを使って稼ぐさまざまな方法… 魅力的なノウハウが沢山あると目移りしてしまい、どれに本腰いれてとりくめばいいかわからなくなりますね。 今回は...
副業スタートガイド 先行者利益を得る!2024年に流行るネットビジネスとは? 山田です。 2023年はAI技術が進化して今までのネットビジネスの在り方を大きく変化させた年でしたね。 では、2024年はネットビジネス業界はどうなっていくと思いますか? もちろん、AIはますます進化していくでしょうが、注目すべきトレンドの一つとして挙げられるのが、次のような現象です。 それは、個人によるコンテンツ販...
AI商材レビュー 最強チート!KMM キングオブマネーメーカー(飯田純也 )で稼ぐ戦略とは?購入 レビュー ”2023年AIの年”の最後にふさわしいともいえる、AIツール「キングオブマネーメーカー KMM」がリリースされました。 レターが迫力満点です^^ 飯田純也 KMM(ONEクリック資産構築システム) 特典配布中です! KMMはブログで稼ぐという商材なのですが、過去比類のない最小の労力で最大の労働をAIがあなたの代わりに...
自己成長・マインドセット いつまで経ってもネット副業で稼げない人が稼げるようになるには 山田です。 ネット副業で稼ぎたい!だけど、いつまで経っても稼げないまま、無駄な時間をループしているという人が多いです。 かつて、私自身もそうでした。 稼ぐぞという気持ちは強いのに、実際は何もできてないというか、情報収集だけに明け暮れているというか‥ 空回りばかりしている自分はいったい何をやっているんだろうと情けなく思い...