自己啓発の本を読んで成功したい人は「読むだけ」になっている?

自己啓発の本 読んだだけ
当ブログ「キラリとソウル」の運営者「けい」です。アフィリエイト歴は長いです。読者様のお役に立てる情報発信をこれからもやっていきます。
けい姉の甥っ子「さとちゃん」と呼ばれてます。見かけはチャラいですが、美容師をいつか辞めてネット起業をしたいとマジで考えています。

 

さて、今日は自己啓発の本を読むと成功できるのかというテーマで話をしていきたいと思います。

自己啓発っていうと、自分の能力や考え方の向上のために優れた本とかセミナーに参加したりすることでしょ?
そう。心や能力を成長させるために学ぶんだよね。書店に自己啓発の本だけのコーナーがあるぐらい現代人にとっては必要不可欠なジャンルだと思うよ。

 

自己啓発の本というのは例えばこういうの↓

 

自己啓発本の内容は、ある日を境に人生が大きく変わってできなかったことができるようになったというサクセスストーリーが多いですね。

私自身も今までこういう自己啓発本を50冊ぐらいは読んできました。

仕事で悩んだとき、お金や子育てでどうしていいかわからないときに「その状況を打破したい!」「何かアドバイスが欲しい!」と思って、つい読みたくなるんですよね。

 

自己啓発の本を読んでも成果があがらないのはなぜか?

 

私もそうですが、多くの人がもっと自分を成長させたい、今の状況を変えたいと思っています。

でも、自己啓発本を読んでも読んだというだけで、書かれていることが実生活に活かされないというのはよくあることです。

自分が変わるきっかけになっているかもしれませんが、著者と自分自身を重ねて読んでいて疑似体験したような気分になっているだけ。

つまり、一時的に気分がよくなったり、やる気が出たりするので、自分がすごく出来る人間になれるような錯覚に陥るということですね。

読み終わった時点で満足しているので、今から実際に成功していくために行動に移すことができなくなるのです。

だから、数多くの自己啓発本を読んでも実際に成果が上がらないんです。

 

ブランディング戦略アドバイザーで大学でも講師をやっている長谷川雅彬さんという方によると、自己啓発本に書かれれている内容を実践している人は全体のたった1%だって。
じゃ、ほとんどの人が”頭で理解しただけ”とか”読んだだけ”になってるんだね。

 

情報商材の場合もそうです。

これまでに様々な商材を買ってきた人ほど、わくわくしながらPDFを開いてノウハウを確認するのですが、ざっくり目を通して、自分がすでに実践した気になっているのです。

だいたいの知識はもうあるから、大部分の内容に関しては新鮮味を感じられないため、すぐに実践しようと思わないのです。

あとでやればいいやぐらいの気持ちで、結局やらない。

それで少し時間が経つと何かいい商材はないかと探し始める…

こういうことをやっているとノウハウコレクターから抜け出せません。

私がまさにこういう状態だったのでどういう心理なのかよくわかります^^;

逆に商材をあまり買ったことがない初心者の人は、書かれていることに対して愚直に実践しようとするので、中途半端に知識がある人よりは成果は出やすかったりします。

だから!

購入したらすぐに読み深めて、行動に移す!

これを習慣づけていきましょうよ。

話を自己啓発本に戻しますね。

 

自己啓発本を読んでもどうしても行動できない人はどうするか

 

メンタリストDaiGoさんが言っていますが、

・何のために本を読むのか、その目的をはっきりとさせる

・本から何を得られたのか短い言葉でまとめてみる

・一つだけでいいので優先順位をつけて実践してみる

この3つを意識してやると行動に移せるのです。

 

ただ何となく好きだから読む、暇つぶしに読むというのじゃダメ。

また、成功したいから、今の自分を変えたいからというのも抽象的すぎるので目的をもっと絞らないと意味がないのです。

言葉にまとめるときも出来ればスマホのメモに入力したり、紙に書いてみることでインプットの質がアップするのです。

当たり前ですが、著者の成功事例と自分自身の事例は違うものなので、本に書かれていることをそのまま自分に当てはめるのは無理な話です。

なので、れからの自分の成長に使えそうな部分だけをとってきて、具体的にどうすればいいのか考えることで、内容を活かすことができます。

 

何度もいいますが、本を読んだあと、時間が経っているようではダメ!

すぐにやらないと意味がありません。

自分の成長で何か変えたいと思う気持ちがあれば、アウトプットができるはずですよね?

本を読んで成功した気分になった、がんばろうという気持ちになったというぐらいではもったいない!

ちょっとだけ行動に移すだけで、大きく変わることができるのです。

 

自己啓発の本をただ「読んだだけ」にならないために

100冊読み終わったところで、「自分が成功しそうな気がする!」「がんばるぞ!」という気持ちが生まれるだけ。

何のために読んでいるのか目的をはっきりさせ、どう生かせるのか本の中から得られたことを書くこと。

読んだ内容から今の自分がやるべきことを認識してすぐに実践に移す

 

ついでにお知らせがあります。

 

機能搭載のアンテナサイトで稼ぐミラクルブースターネフィリムの特典はすでに案内開始しています。

 

購入された方から
「ほかのアフィリエイトよりも報酬が少ないノウハウだということで買おうかどうか迷いました。ですけど、特典内容をみるとその心配はなさそうですね。仕組みを実践で取り入れてやってみます!!」

「アンテナサイトは以前やったことがありますが、今回はテーマ選びをこういう風にやればいいんだと思いましたしうまくいきそうな気がします。時間が取れないので僕にはありがたいノウハウだと思います。」

というメールをいただきました。

 

PDFにして63ページで追加特典のほうもありますので、興味のある方はレビューをどうぞ。

>>ミラクルブースターネフィリムレビューと特典

 

今回の記事で気になったこと、わからないことは早めに解決しておきましょうね!

「こんな記事を書いてほしい」「こんな話がききたい」というリクエストを募集しております!

お気軽にコメント欄からお伝えくださいませ^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)