ココナラで副収入を得るのは誰でも簡単?3つの戦略をお教えします

けいです。

 

2年くらい前、ネイバーまとめが全盛期
でしたが、今は下火ですね。

 

あれだけ有名でメディアにも
取り上げられていましたが、
最近ではサイト名さえも聞かなくなりました^^;

 

ネットビジネスはどうしても
流行り廃れがあるので仕方がないことです。

 

因みに、今熱いネットサービスはココナラです。

ココナラ 副収入

 

ココナラを知らない人はほぼいないと思いますが
自分の持っているスキルや知識を
買ったり売ったりすることができる
ユーザー参加型サイトのことです。

 

コツコツ副収入を得たいなら
ココナラを使うのは必須です!

 

私も占いで出品者として購入者として
両方使っていますが、
本当に使いやすいなと感じています。

 

そこで今回はココナラで副収入を
得るための戦略などについてお話していきますね。

ココナラを使うメリット

ココナラを使うメリットは次の3つです。

 

①月2回も振込がある

 

1〜15日までに申請した場合⇒同月の20日

16〜月末までに申請⇒翌月の5日

 

ひと月に二回も振りこんでくれる会社は
なかなかありません。

 

だから、ココナラで副収入を得ることができたら
すぐに現金化できるというメリットがあります。

 

ただし、3000円未満の収入だと手数料
がとられるので、まとまって申請するといいです。

 

②おひねり機能が使える

ココナラでは購入者はおひねり機能を
使うことができます。

 

出品者が提示した金額以上に満足を得られると
購入者はおひねりで自分の好きな金額を
送ることができるのです。

 

また、出品者側も提示した作業量と報酬金額
について割が合わないと感じたら
おひねりせ打診することもできます。

 

私も占いをやっていて感謝され、
おひねり1000円をもらったことがあります^^

 

丁寧な対応をすれば、購入者が喜んで
おひねりをくれることも結構あるので
「丁寧で誠実な対応」を心掛けるといいです。

 

③売り上げが上がってくるとレバレッジが効いてさらに儲かる

 

出品するカテゴリーで自分のサービスの売上
があがるとランキングで掲載されます。

 

ランキングで掲載されるとさらに
トップページに取り上げられるチャンスもでてきます。

 

そうなると、多くのユーザーの目に留まる
のでものすごく購入率が上がります。

 

さらに!

ココナラでメルマガサービスがあるので
事務局があなたのサービスをメルマガで
紹介してくれます。

 

売上がポコポコあがってくるまで
めちゃくちゃ頑張ればレバレッジが効いて
お客さんが流れ込むので、
常に購入者で枠が埋まっている状態になるのです。

 

ココナラのデメリットや注意点

使い勝手のいいココナラですが、デメリットもありますよ。

 

①購入者とのメッセージのやり取りに時間がかかる

購入者とのメッセージのやり取りが意外と面倒です。

 

「挨拶、説明、サービス提供、質疑応答、お礼」
のメッセージは必要なのでそのための時間がとられます。

 

購入者数が増えるとこのやり取りの時間が
さらにかかるのでひとつひとつやっていたら疲れます、

 

テンプレートか何か用意しておくほうがいいでしょうね。

 

※ココナラでは評価機能がついているので
手抜きしてしまうと悪い評価がついてしまい
売り上げに影響が出てきます。

 

②副業には適しているが本業にはちょっとできない

先ほど、売り上げが伸びれば
紹介されるチャンスが増えるので
レバレッジでさらに稼げるといいました。

 

ただ、これを本業にするのは難しいかもしれません。

 

所詮、オウンドメディアではないので
いつ消えてなくなるかわかりませんし
下手なことをすればアカウント削除だって
あり得ますからね。

 

副業として月数万円稼げたらいいほうかなって思います。

 

ココナラで売れやすい商品

どういう商品が売れやすくて人気なのか?

 

それは、占い系、ネットビジネス系、イラスト系です。

売れやすい分、多くの人が出品者として参加しています。

 

ライバルが多いからやめようではなく
需要があるんだから、見せ方さえ工夫すれば
問題ありません。

 

自分の商品やサービスをどう見せるかで
売り上げが決まってきます。

 

ライバルと同じようなことを書いて
アピールしてもすぐに埋もれてしまいますよ。

 

だから、タイトルやサブタイトルに
うまくオリジナル性を出すように考えてみてください。

 

この辺は、ブログタイトル、記事タイトルと同じです^^

 

ココナラの副業で稼ぐ戦略

ココナラの副業で稼ぐための戦略は
いくつかありますが、重要な3つを紹介してます♪

 

①ココナラで稼げるようになったらそれをノウハウとして売る

 

アフィリエイトもそうですが、
ネットビジネスで月3万でも5万でも
継続して稼げるようになったら今度はそれを売ります。

 

あなた独自の稼げた情報をPDFにして売るということです。。

 

そうすると、
ココナラの継続収入プラス
稼げたノウハウで売り上げが
2倍、3倍になるのです。

 

出品者ランクもマスタークラスになったら
売るものにもよりますが、月10万円ぐらいは
安定して稼げるようになりますよ。

 

②最初はワンコインから始める戦略

ココナラでだいたい失敗するパターンが
目先の利益にとらわれて商品・サービス料金を
高額の5000円や1万円に設定することです。

 

これではいつまでたっても誰も買ってくれません。

 

だから、初めのうちは1コインで
出品して高
評価・感想を集めまくること。

 

500円のサービスがばかみたいに思えて
「やってられん!」といいたくなりますが、
我慢して丁寧な対応を行って高評価を
集めるようにしましょう。

 

ユーザーの満足度が高いと、
よい口コミが集まるようになり
リピーターにもなってくれます。

 

また、あなたのほかのサービスも
買おうかなって思ってくれます。

 

ある程度良い評価や良い感想が集まってきたら
3000円とか5000円とかにアップするという
戦略が一番良いです。

 

いきなり1万円に設定すると売り上げが
なくなったりするので、
ユーザーの満足度や反応を見ながら
段階を踏んで値上げしていくほうが自然でよいです。

 

焦らないことが大事ですよ。

 

③とにかく高評価や感想をもらう

ココナラで長期的に稼ぐには
ユーザーからの感想と高評価が欠かせません。

 

というのも、ココナラには出品者ランク
というのがあって、それがユーザーからの
信頼度を示しているからです。

ユーザーは商品やサービスを購入するときに
まず見るのは出品者ランク、評価、感想です。

 

同じお金を出すなら信頼できる
良い人気商品・サービスを選びますから。

 

ユーザーから喜ばれ、信頼されるような
ものを提供するようにしましょう。

 

スキルや知識がなくてもココナラで稼げるのか?

ココナラは自分の得意とするスキルや
知識を売る場所ですが、
そういうのが一切なくても売れるんです。

 

何を売るか、どうやって作るかについては
こちらの商品の特典でやり方を書いています。

 

この特典のやり方だけでも数日以内で
報酬を発生させることができます。

 

ココナラは誰でも稼ぎやすいので
一日でも早く取り組んで副収入を
得るようにしてくださいね。

 

今回は以上になります。

 

また何か気になること、聞きたいことがあればいつでもメールしてくださいね。

けいに問い合わせてみる

 

私のメルマガやブログでは実践に活かせるようなノウハウを惜しみなく提供しています。

実際に稼いでいるノウハウや方法を具体的にお教えします。
目から鱗な情報も盛り沢山ですよ♪

無料メルマガ登録はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)