
今回はアドモールでの注目の新商材、「JMS(ジャッジメントマネーシステム)クロスレビューサイト構築システム」というシステム&ノウハウについてレビューしていきます。
JMS(ジャッジメントマネーシステム)クロスレビューサイト構築システム
インフォ業界では、いまだに
・ほったらかしで稼げる
・クリック一つで100万
・権利収入が転がり込む
などの謳い文句のある商品が多くあります。
ですが、蓋を開けてみたら再現できないビジネスモデルであったり、多額の資金が必要だったり、実践には程遠いものばかり。。
ネット上に無料で転がっているものに少し手を加えて高額で売っている悪質商材も少なくありません。
今回、レビューしていく情報商材は自動やフルオートというタイプではありませんが、あるシステムを使って極めて簡単な作業をすることで、合理的に収入を生むという手法です。
どれだけ簡素化された作業なのか、読んでみてびっくりです。本当に本当??って感じで。
1つのシステムだけでも10万以上の報酬を得ていくことが十分可能で、このノウハウで実際に300万前後、今も稼いでいるサイトがありますので再現性抜群です。
実のところ、私もこのノウハウの部分的なところを使って収入を得ているので、いたってまともなノウハウです^^
Contents
JMS(クロスレビューサイト構築システム)はどんなビジネス?購入検証レビュー
JMSのノウハウを簡単に表現するなら…
「昔のアフィリエイターたちが作っていた形を改良して、さらに自分でコンテンツを用意しなくていいようにした、口コミレビューサイトの構築」です。
システムを思うがままに操ることができるので、「今すぐ決断して買ってもらう」ということもコントロール可能です。
その点が本来の口コミサイトと違うのです。
JMSのノウハウ自体は斬新さとか感動はありませんが、かなり使えます!
新しい集客の入り口になりますし、リスト取得もでき、またそこで完結させて収益化もできるというもの。
なんといっても、本文のほとんどがコピペで通用するので、記事を書くのが苦手な人はまったく悩まなくていいのです(笑)
ただ、コピペOKだよといわれても、「本当にコピペでいいのか」と疑いますよね?ふつう。
今の時代、コピペサイトなんて…グーグルから低品質だとお怒りが来て、どっか~んと圏外に飛ばされるのがオチ。
しかも、文の長さも関係ないから短くてもOKって…
イヤイヤそんなことあり得ない!と思いませんか?
実際のところ、口コミが勝手にオリジナンツコンテンツを作っていくので、自分で用意したコンテンツがコピペでも全くペナルティにならないのです。
他人が作ってくれるコンテンツがアメーバのように増えていって、自分は報酬はしっかりもらうというビジネスです。
JMSのシステムで出来上がるサイトとは?イメージしやすいサンプルサイトの紹介
おそらくレターに書かれていることを読んでも、商材を購入して解説を読んでも、結局どんなサイトを作るのかイメージがつきにくいですよね。
ですが、こんなサイト作りを目指すといい、というお手本となるサンプルサイトが本編で紹介されていますので安心できます^^
形を真似すればいいだけ。
ただ、同じジャンルテーマだとNGになるのでずらすことも必要です。
JMSはアダルトや美容系、投資系にも使えるため、複数のサイト運営も可能でダブル、トリプルでブログ収入を得ることができるのがメリットです。
日々の作業にも時間がかからないので、複数運営するのも全然苦ではないと思いますよ。
JMSがSEOに強いというのは本当か?
多くの人が心配するのはアクセス集めできるのか、上位表示されるようになるのか…ということだと思います。
選ぶジャンルにもよりますが、基本的にJMSはSEOに強いシステムを構築しているようです。
このレターに書かれているように、JMSが検索エンジンに強い理由は2つあって、一つ目は確かにそうだ!と納得できました。
その方法だと初心者であってもSEOで上位表示は可能ですし、後発組でも十分稼げると思います。
ですが、二つ目のJMSのシステムがSEOに強いというのは、実際どうなんだろう…
最近ワードプレスのテーマは無料でさえもSEOに強くなっています。
ですので、このJMSのシステムのSEOの強さというのは、それらのテーマに比べてどのレベルの強さなのか、知りたいと思いました。
「システムがSEOに強い」と謳うだけでは信憑性はないと捉える人は多いではないでしょうか。
システムのほうもチェックしましたが、実際に使ってみないことには…と思います。
まぁ、ライバルサイトや選ぶジャンルにもよるので、本当のSEOの強さなんて結局わからないのでしょうけどね…^^;
あまりシステムがSEOに強いというのは当てにしてないで、日々のやるべき作業をやっていけばいいと思います。
JMSの実践に必要な時間は一日あたりどのくらいか
システムの最初の設定で最大かかっても2~3時間程度です。
てきぱきやれる方は1時間以内で終わらせることができます。
日々の作業は最初のうちは1日40分~1時間ぐらいですが、慣れてくると30分もかからない時間で管理ができるでしょう。
また、忙しくて普段PCで作業する時間がないという人でも、スマホから最低限の作業や管理は出来るので、難しくありません。
JMSでは文章力やセールス力が求められない
通常ブログで商品やサービスを売ろうとするなら、文章力やセールス力が求められ、スキルなしで報酬を発生させるのは難しいことです。
ですが、JMSで作るクロスレビューサイトではそれは求められないのです。
つまり、レビューサイトでありながら、売るためにスキルは不要ということ。
記事のクオリティは関係ない
質よりも量があればよい
それを意識して毎日コピペ、クリック作業だけでも毎日数千円~数万円稼げてしまうというノウハウなのです。
日々の簡単作業によって、口コミが蓄積していくのですが、もし自分は口コミを集めることができないのでは…と心配になるかもしれません。
ですが、その辺は全く問題なく、対策はきちんと本編に書かれているので安心です。
また、私の特典のほうでも詳しくお話します^^
JMS実践のデメリット
JMSの本編の解説については、100点満点ではありません。
ドメインやレンタルサーバーの契約の解説はしっかりあるのに対し、ノウハウ部分についてがもうちょっと欲しいですね。
そこが唯一のデメリットかなと。
ですが、情報商材レビュアーとしては、おかげで特典をつけやすくなりました(笑)
完璧に近いノウハウだと特典づくりは悩みますから。
そういうわけで特典はしっかり足りないところを補いますね!
JMSクロスレビューサイト構築システム購入者特典
自分がやっていることと被るところも多々あるから、稼がせることに自信があります。
ココナラを使うというこではありません。
口コミしたい人が一気に増えるという方法を紹介します。
なるべく早く報酬を得たいという人用の特典です。間違った情報が多い中、ほぼ間違いないだろうという方法です。
実際に、私も楽できていますし、報酬発生も割と早かったです。
かなりわかりやすく書いてみました。
JMSの実践においてこれを意識するかしないかによって差が開きます。
ものすごく格安でしかも自分の希望するオリジナルコンテンツが出来上がる方法がついにわかりました。
これだとコピペリンは必要ありません。
JMS以外でもなんでもコンテンツ作成なら使えます。
レビューって難しく考えていませんか?
実はテンプレートに当てはめるといとも簡単に作れてしまうのです。
何回かやっているともう見ないで書けるようになりますよ^^
視覚的にみていいね!と思ったユーザーが購入してくれるようになります。
もしかしたら、レビューの中身をたいして見ずに決めてしまう人もいるかも。
それくらい強力なアイテムです。
SEOに強いシステムとうたっていますが、さらに強くするために誰でもできるSEO対策について説明しています。
これでさらにJMSシステムは充実したものになるでしょう。
それぞれのアフィリエイト商品、タイトルキーワード、ネタ先などについて説明しています。
JMSはいろんな使い方ができるのですが、代表的な3つの方法について紹介します。
成功している人はこういうところにも気を配るのですね。
他人が絡んでいるからこれは必須なことかもです。
収入を10万でも増やしたいならこの方法しかありません。
簡単に出来る2つの裏技についてもお伝えします。
■追加特典(2021.6.1)
JMSツール導入で気づいたエラーの改善方法
かなり大事なところでエラーが出ることに気づきました。調べたらすぐに改善できましたので、この改善マニュアルを使ってください。既に実践されている人はもしかしたらここで躓いているかも!
また、特典についてのサポートも無期限でやっていますので、実践で困ったらいつでもLINEしていただけたらと思います。
※特典は今後も増やす可能性がありますので、その時はこちらに追加特典を載せていきます。
特典の受け取り方法について
下記の特典付きリンクより販売ページに移動して購入完了まで行ってください。
申込みボタンを押した後、必ず特典表記があるか確認してくださいね。
※こちらで購入履歴を確認できないときはいかなる理由があっても、特典案内できませんので予めご了承ください。
↓特典表記が見当たらない場合↓
クッキーの削除もしくは、他のブラウザを使う、ページを再度更新させると特典表記がでてきます。
わからないときは一度連絡してください。
購入されましたら、こちらのフォームより特典請求を必ず行ってください。