1年間ほったらかしサイトが急にアクセスが伸びてきて10万円の報酬を生んだ

ほったらかし 稼ぐ
けいです。最近になって、自分のほったらかし物販サイトが盛り上がってきたのですが、最初にまた例の確定申告の話です。

今年度の確定申告は仮想通貨が絡んでくるので、この件に関してはとても悩んでいました。

何人か税理士に問い合わせても、わからないといわれたり、返事が来なかったり…

「仮想通貨対応」って書いてあるのにスルーなの(・・?みたいな。悲しいですね。

そこで、仮想通貨アフィリをやっている人に聞いたのですが、はっきりした答えをもらえなくて、もう本当にお手上げ状態でした。

だからといって、このままいい加減に申告するのも気持ち悪いし、調査に入られるとそれこそ大変になるので、ここは何としてでも自力でやろう!と思って、必死に調べました。

朝から夜12時まで。家事子育ての合間に何日にもわたって調べ上げて、ようやく仕組みがわかってきました。

知識ゼロでもめちゃくちゃ努力すればわかるようになるもんだな…と自分でちょっと感心しました(#^.^#)

仮想通貨に限らずあらゆるネットビジネスにもいえます。

「すぐに諦めない」

「わからないことはとことん調べる」

この精神があったから今に至って情報発信のネットビジネスができているのだと思います。

アフィリエイトもキーワード調査、商品選び、ブログ作成など学ぶところがいっぱいです。

パソコン操作が不慣れな人は、それ以前に難しく感じるでしょう。

ですが、少しでもネットでお金を得たい!と心から思うなら「極めてやる」「調べあげる」という強い意志と覚悟をもつこと。

ネットビジネスは生半可な気持ちでは絶対無理です。

甘くない世界ですし、本当にがむしゃらに学んできちんとアウトプットしていくことが重要なんです。

 

ほったらかしの物販アフィリサイトが盛り上がってきた

複数のサイトを運営しているのですが、2年前に仕込んでおいたサイトからアフィリエイト報酬が去年、10万円ほど入っていたのがわかりました。

アドセンスは貼っていませんし、一年間ほとんどログインしていません(; ̄ー ̄A

記事をたまには更新しなきゃと思いつつ、メンテナンスもしないままほったらかしです。

アクセスは一日1000ぐらいで大したことありませんが安定しています。

ただ年末になぜか1.5倍以上アクセスが伸びていて、このままだともったいないかなと思い、1月に入ってまた更新し始めました。

しかも、問合せメールが1,2日おきぐらいに来るという。

問合せを読者さんからもらうようになるというのは、結構大きなことなので、これはかなりありがたいです。

一般的に、なかなか読者さんってメールを送ってくれませんから、それを時間を割いてわざわざ送ってくれるというのは大変嬉しいこと。

ちゃんと反応があることが分かったので、これからしっかり育てることにしました。

更にキャッシュポイントを増やすことも考えていこうと思います^^

 

勉強と軌道修正をしながらサイト作りをしていく必要性

サイト作りは本当に時間がかかりますし、大仕事です。

作りこんでアクセスくるまでが長いですが、それでもコツコツやっていればいつか成果が出るものです。

もちろん、どんな記事でもいいよというわけではなく、きちんとSEOの基礎を勉強しておかないと500記事書いてもアクセスはきません。

また、時々軌道修正もしながら前に進む。

ただ軌道修正といっても、自分ではなかなかどこが悪いのか気づけません。

他人に言われて初めて「あ、そういうことか!」と気づくのです。

努力を無駄にしたいためには、教えてくれる人にチェックしてもらうことが非常に大事です。

コンサルが一番いいですが、コンサル費用が高くて無理という人はココナラでも単発的にコーチングしてくれる人がいます。

私もサイト診断をやっていますので、自分の今のサイトはどうかな?と不安になるときはぜひご利用ください。

辛口なところもありますが、細かく具体的にアドバイスしていきますよ^^

アフィリエイトサイト診断改善(SEO対策込)します アクセスアップ・報酬アップできない問題点を見つけ改善!

サイトアフィリエイトは工夫次第で今年も稼げる

新たな強力ウイルスが入ってきてコロナ感染拡大がますます広がり、経済もほんとどうなるかわからない世の中になってきました。

ワクチンが夏までに出来るといっても不安は広がります。

それを思うと、前から何度も伝えていますが、収入の柱をいくつも用意しておくこと大事です。

今安定している会社だっていつどうなるかわからないし、あてにできませんから、今年は自分自身で収入は増やすことに専念してください。

アフィリエイトは終わったとか、物販サイトアフィリでは稼げないとか毎年のように言われていますが、そんなことないというのは私自身の経験からいえます。

選ぶジャンル、選ぶキーワード、記事内容によってどうにでもなりますし、後発組であっても上位表示できます。

サイトは仕込んでおくことによって後で不労収入に近いものが得られます。

そのための時間を惜しんだり、ばかばかしいと思うといつまでも経っても稼げません。

コツコツ努力した人だけがネットで稼げるようになりますよ^^

今回は以上です。

 

質問や分からないことがあればお気軽にメッセージをおくってください。

相談にものります^^

けいにメールする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)