けいです。
先日、車の保険会社の代理店の方と話をしていたときに
「パソコンも使えてサイトが作れるなんて羨ましい。今度良かったらサイト作りの相談に乗ってください」と目をキラキラ輝かせていわれました。
ちゃんと資格をもったwebデザイナーでなくても、アフィリエイターとしてサイト作りができるってことはメリットです♪
だってまだまだこの世の中、ブログが作れない人が多いから。
ブログどころか、パソコン操作が苦手な若者もたくさんいます(スマホだけで生活できればいいという人たちです)
どこの企業もパソコンでデータ管理をしているこの時代にそれができない、苦手な人は本当に困るだろうなって思います。
前置きはこのくらいにしておいて、今回のテーマは「初心者はアフィリエイトを独学でやること」について話していきますね。
アフィリエイト初心者は経費をかけたくない
アフィリエイトをやってみようと思う人は、当然ながら「ネットを使ってお金が早く稼ぎたい」わけです。
できることなら経費なんてかけたくないですが、経費を全くかけないで稼ぐというのも難しくなっています。
以前は「無料ブログでスタートしたらいい」とよく言われていましたが、時代もかわってきているため、最初からワードプレスでサーバー代、ドメイン代を払って始めるほうが無難です。
また、有料SEOテンプレートを先に買ってしまう方が後々困らないと思います。いずれ必要だと思う日がきますから(^ー^)
独学でアフィリエイトを初心者が学ぼうとするときに活用していくものとは
アフィリエイトをやろうと思っても一体何から情報を取得していけばいいのかわからないと思います。
情報源としてはブログ、メルマガ、書籍などがありますが、経験者の私がどう感じたか書いていきますね。
①アフィリエイターのブログから情報を得る
なるべくきれいに整理されていて、定期的に記事がアップされているブログがオススメです。
最後の新着記事投稿が3か月も前で終わっているような場合は、情報が古いのでやめておきましょう。
また、数記事読んでみて偏った考え方をしている、批判が激しいようなブログからは得るものがないのでこれもパス。
人気ブロガーを選んでもいいですが、偏った考えの人います(笑)
人気ブロガー=自分も稼がせてもらえる ではないのでご注意を!
いいなって思う人のブログをいくつか集めておいてこのようなRSSリーダーに入れておくほうが便利です。

②メルマガを購読する
メルマガというとまぐまぐの「ネットビジネス」というカテゴリーで殿堂入りのメルマガが見つかります。
魅力的なメルマガが多いので迷ってたくさん購読してしまうかもしれませんが、これはNG!
沢山購読すれば知識が増えた気がしますが、情報過多になって何が良くて何が悪いのか収拾がつかなくなります。
私自身も過去に失敗したので、わかります(-_-;)
そして、時折紹介される情報商材やら無料オファーでいろいろ気になってしまい衝動買いをしてしまいがち。
ですのでメルマガは多くても2つぐらいに留めておくほうがいいです。
③アフィリエイトやネットビジネス関係の書籍からは得られるものがある?
私は過去に合計3万円ぐらいはネットビジネス系の本に投資しました。
あ・・・全部必要なかったです(; ̄ー ̄A
特に書籍は発行した年月を確認しないと情報が古すぎる場合があります。
そして、書いていることがどれも浅くてアフィリエイターブログより低いレベルです。
役立たない上に持っていると本がかさばるので必要ナッシングです(笑)
どこからどこまでの情報を拾えばいいのか?
例えばアフィリエイトの場合、こんな風に種類がいろいろありますね。
だいたいどんな種類があるのかざっくり知った上で、自分が取り組めそうなアフィリエイトの情報をリサーチするほうが効率がよいです。
なんでもかんでもすべて網羅しようとすると、結局何がなんだかわからなくなってお腹いっぱいになりますから(笑)
早くお金がネット上で稼げるようになるには無駄な時間を費やさず、効率のよい情報収集をやっていきましょう。
初心者がアフィリエイトを独学すればそれである程度稼げるようになるのか?
初心者がどうやって独りで学ぶのかを紹介してきましたが、それで稼げるようになるのか?は別問題です。
というのも、正しいことをやっているのか、方向性は間違ってないのかを確認できてないまま自分で進まざるを得ないからです。
また、最初のうちはやる気があって取り組むけれども、面倒くさくなってきたり、家庭の事情でできなくなったり…と気持ちも変わってきます。
簡単にお金が稼げると思っている人ほど、挫折するのも早いです。
アフィリエイトは忍耐がないとやっていけない仕事です。
ただ、忍耐が必要といっても1年も2年も…と続くわけではなく報酬がぽつぽつ発生してきたら作業量を減らしていき、週に2,3日しか作業をしなくても十分生活していけるほどの収入が得られるようになります。
その域までたどり着くのにモチベーション維持が難しいから多くの人は挫折していくのです。
ですから独学での成功はほぼ無理だと思います。
また、高額塾では高額な参加費用を払うから100%稼げるようになるだろうと思われがちですがそれは間違いです。
本人の努力が足りないこともありますが、塾側のサポートやノウハウがいい加減なケースが多いのが現状です。
むしろ、塾よりももっと小さなグループだったり、コンサルのほうが成果が出しやすいです。
私も1:1で指導してもらった結果、何年も専業で生計を立てていけるようになりましたから。
サポートしてくれる人に聞いてわからないことをなくす、モチベーションが下がりそうなときは励ましてくれる、というような人が側にいると安心しませんか?
私の経験からいうと、しかもそれが一番早く稼げるようになります。
しかも、アフィリエイトの中で断トツ稼ぎやすく成果も大きいものが情報商材アフィリエイトです。
また、稼ぐ系と非稼ぐ系どちらが稼げるのかという答えはこちらの記事↓
しっかりサポートで本気で情報商材アフィリエイトを稼ぎたい人を支える講座をやっておりますので、興味のある方だけこちらのメルマガに登録ください。
詳しい情報をお伝えします↓

コメントを残す