
グーグルのアップデート、これでもかぁ!っていうぐらいに来ていますね。
今年は何回あっただろう…
そのたびに、稼いでいたサイトが大きくダウンしてしまった、収入がゼロになったという話はよく聞きますが、実際に企業が倒産したとか、自己破産したとか事態は深刻みたいです(; ̄ー ̄A
こんなに頻繁にアップデートの波が押し寄せてくるので、「アフィリエイトはもう駄目だ」「アフィリエイトは稼げない」と巷ではいわれています。
私もサイトアフィリエイトをサブでやっていますが、開始からずっと順位は安定しています。
平均すると1000~2000PV/日で、ここ3ヶ月間更新をさぼっていたので少し数字は下がり気味ですが、それでもガクッと落ちたことはありません。
私が選ぶキーワードはニッチなもの、もしくは軸をずらしたものばかりで、上位表示されているものが結構あります。
思いつかないときは知恵袋でリサーチして、それをこちらのキーワードツールに入れることでさらに関連キーワードを見つけることができます。
ライバルが多いビッグキーワードの関連ワードで記事をがんばって書いたところで、上位表示はほぼ無理です。
例えば「ブログ 初心者」というビッグキーワードがあったならば、「ブログ 半年 稼げない」「アメブロ いくら 稼ぐ」とかのキーワードを狙うということです。
ターゲットをぐっと絞って3ワード以上で記事にしていくほうがいいのです。
ですので、アップデートに左右されないようにするには、ジャンル選びももちろん大事ですが、キーワードは別角度から攻める、ニッチなものを選ぶほうが安定サイトを構築できますよ。
2020年からはアフィリエイトブログだけでは稼げない?危険?

グーグルのアップデートにも対応できるようなサイト作りを少しお話しましたが、2020年からは今まで通りアフィリエイトだけに集中してやっていくのは結構リスクあるなーって正直思います。
副業としてアフィリエイトだけをするのが危険だということです。
アフィリエイトそのものがだめということではなく、「アフィリエイト+何か」が必要という意味です。
2019年はアフィリエイト以外にもいろんなネットビジネスをこちらのブログでも紹介レビューしてきました。
例えば、システムを使って自分は運営するだけのビジネスだったり、リアルビジネスにほぼ近いものだったり…
そういう様々な形のネットビジネスを同時に手掛けるほうがリスク回避できます。

アフィリエイトだけに頼らないブログづくり

ブログで稼ぐとしても今までなら、アドセンス広告やASP広告を貼ったり、メルマガをやってリストを取るという方法もありましたが、それだけでは安定収入にはなりません。
取得したリストに対して、自分のオリジナルなものを売る、コミュニティを作る、サロンに誘導するなどマネタイズしていくのです。
とにかくブログではコアなファンを生みだしてリピーターになってもらうことが大事です。
リピーターがいると今後新しく出す商品やサービスを買ってくれますので安定収入を得られるからです。
つまり、オウンドメディアを作ることになります。
オウンドメディアという言葉は何年も前からありますが、2020年以降はもっともっと当たり前になるし、ネットビジネスでは主流になると思われます。
自分の持っているものを洗い出してみる

誰でも自分だけの強みってあると思うんです。
何も資格や特技ではなく、生き方や考え方だったり、趣味だったり…
自分の場合それは何だろうと考えてみてください。
例えば、親の介護を何年もしていたらこれから介護をする人の先輩としていろいろ気づいたことやアドバイスもできますよね?
効率よく介護してメンタル的にも参らないような方法が何年もやっていたらわかるわけです。
そういうのを記事にして人を集めて、コンサルみたいなことをして相談サービス売るとそれは立派なネットビジネスになりますよ。
また、IT企業に勤めている人であれば、これからIT企業に転職したいと考えている人向けに記事を書けばいいんです。
会社の内部のことは暴露できないけど、IT企業のここがメリット、デメリット、気づいたこと、知られざる事実などなどネタはたくさんあります。
IT転職アドバイザーとして受かるコツ、成功する秘訣とか転職したい人に夢を与えてあげるといいです。

こうやって考えてみると、どのネットビジネスも人助けなんです。
人を喜ばせて感謝されてその報酬をもらうって人生最高のビジネスじゃないですか!?
多くの人がお金のためにネットビジネスに取り組んでいますが、感謝される喜びをしれば、お金以外にもっと人のためにがんばろうという気持ちになれるはず。
そうなるとさらにもっと良いものを必要としている人に提供できるんです。これぞ相乗効果です!
ですので、これからもネットビジネスで成果を出したいと思う方々は、まずは自分は何が好きなのか、何が得意なのか、何をやると人に喜ばれそうなのかをメモ帳でもいいので書き出してみてくださいね。
一番いいのは自分史を作ることです。
私もPDF5枚にわたって自分史をつくったことあります。

1,2枚ぐらいじゃ全然自分の深い部分が見えてこないので、2日ぐらいにわたってじっくり書くことをおススメします。
実際に書いてみないと自分のことなんてわからないなーって思いました。
これがしっかりできたら、2020年にやることはだいたい決まってくるのではないでしょうか。
ブログについてはアフィリエイトをしながら自分のサービス展開を考えてみる、その傍らほかのネットビジネスにも取り組めば安心かなって思います。
私もオウンドメディアづくりについて何かお手伝いできれば今計画していますので、またメルマガのほうでお知らせしますね!
今回は以上です!
けいでした。
ネットビジネスの悩み、それ以外の悩みなどあればなんでもお気軽に相談してください^^
無料講座をやっています↓

無料ライティング講座(添削付き)も好評なのでどしどし申し込んでくださいね!
