けいです。
誰でも自分が持ってるスキルを売る時代に
なってきたな~とつくづく感じる今日この頃です。
スキルを売ったり買ったりするサイトというと
ご存知の「ココナラ」。
私が毎月のように利用していますが、
ほとんど占いに投資していきます。
今までに費やした金額はたぶん20~30万円ぐらいは
いくのではないかと思います(;^_^A
実は、占い師を名乗っている人の多くは
「なんちゃって占い師」ばかりで
本物はほとんどいないようです。
霊視できますとか、なんちゃらのメッセージ
をお伝えしますとか、もう適当(; ̄ー ̄A
本物か偽物か見極めができず、
最初の1~2年は騙されることが多かったと思います。
占いのほかにも、ヘッダー画像を
依頼したことがあります。
立派なヘッダーがたったの1000円で
しかも2日で仕上げてもらったので、
すごくいい買い物したなーって思いました。
こういうデザイン系は自分で四苦八苦しながら
時間をかけて作るよりは、依頼するほうが
ぜったい効率がいいです。
ココナラは買うだけではなく、少しでも
自分に得意なスキルや知識があれば
商品・サービスとして売ることが
できるので副業にはピッタリなサイトです。
どういうものが売れるかというと、
絵が得意な人は、イラストや漫画。
パソコンが得意な人はプログラミングなど。
また何かしたら資格を取っている人は
受かるコツやポイントを教えることもできます。
ココナラはもはや1コインサイトではない?
ココナラは最初のころは無料お試しがありましたが
去年だったかな?それが廃止されました。
それまでは1コインの商品が多かったので
ココナラ=1コインというイメージが強く
利用しやすかったのは確かです。
ですが、今見てください。
ココナラも利益をあげるために
規約をコロコロ変えて、
TOPページには高額商品のランキングがずらり。
公式サイトより引用 https://coconala.com/
これ見ておかしいと思いませんか?
かつては1コインでユーザーが手軽に
利用できていたのに、
なぜ今こんな高額商品がランキング
1位とか2位を占めているのか?
それぞれの商品をクリックしてみたら
わかると思いますが、
ランキング1位となっているのに
評価がついていません。
因みにこの70万円のサービス、
だれが血迷って購入するんでしょうか(; ̄ー ̄A

願望叶えるって神様かい!ってツッコミたくなりますw
お願い中1人となっていますが、ランキング1位で
目立つための自演自作なのかなって思います。
さらにランキングの高額商品の購入履歴を見てみると
前回購入から数カ月も空いているものばかり(; ̄ー ̄A

これって明らかに
購入者のための人気ランキング
ではないですよね。
トータルで一番利益が出せた人順に
並べられているのかなって思います。
つまりココナラ運営者のためのランキング(爆)
高額だけども人気だから価値があるんですよ~!
をアピールしているのかなって思います。
情弱者はこれをみると、
ランキングにあるもの=価値がある
と思って買ってしまうでしょうね。
ココナラでは最近は規約も大きく変わってしまい、
プロフィールにブログなどのURLを
載せて誘導することもできなくなっています。
お客さんを外に逃がさないようにして
ココナラ内で購入してもらおうという考えでしょう。
以前のほうが断然利用しやすかったと
感じるのはきっと私だけではないはず。
まあ、企業だから利益を追求するのは当たり前ですが
私たちは騙されないようにして本物の情報だけを
見極めていかないといけません。
ココナラで損をしない商品の5つの見極め方

私もココナラの常連ですから
だいたいどんな商品・サービスだと
セーフというのはわかってきました。
これから利用してみようかなと思われるなら
以下の5点について気をつけるといいですよ。
①サービスの内容がしっかり書かれているか
どんなサービスなのか具体的に書かれているか、
何かのコピペでないかをしっかりリサーチです。
特に占いサービスについては本からそのままパクってきた
ような言葉を長々綴っているのを見かけます。
そういうのって、うまくごまかしているだけで
何が言いたいのかわかりませんよね。
②プロフィールが適当でないか
特にコーチングであれば実績
占い師であれば経歴など参考にしたいですね。
③購入者による感想が具体的なものか
たくさん評価があればいいというものではなく、
具体的に「〇〇が詳しくわかってよかった」
「本やネットには書かれてないところを
知ることができて目から鱗でした!」
などの感想・評価を過去にさかのぼってチェック
してみてください。
「また、よろしくお願いいたします」とか
「ありがとうございました」というコメントからは
本当に購入者は満足しているのかなって思いますので
こういうコメントが多い商品はちょっと考えたほうがいいですね。

④やたらオプションをつけてないか
提示されている料金は例え1000円の商品でも
オプションを結局付けないと詳細は
わからないというものもあります。
その結果、1000円の予定だったのが
5000円とか10000円と膨れ上がることも
ありますので、気を付けたいですね。

⑤購入者による最後の感想日からずいぶんと時間が経ってないか
これも結構大事です。
購入がコンスタントにあるような商品は
人気だといえますが、ぽつんぽつんとしか
購入されてないものは私は基本的に購入しないようにしています。
ですが、時々購入されているものであっても
リピーターによる感想があれば
その商品は買いです!



ココナラをうまく利用してあなたの
ネットビジネスを発展させてくださいね。
このサービスどうだろう?と悩むことがあれば
いつでもご相談ください。
そうそう、以前、レビューした
インサイダービジネスプログラム
ですが、購入された方たち
ぽつぽつ成果を上げているようです^^
即金ビジネスですからね。
しかも一件当たりの報酬は大きい
から、初期の資金が少なくても
転がしていけばすぐに20万ぐらいの
収入には届きます。
一番早くて成果を出しやすのは
今のところこの転売ビジネスかなーって
思いますね。
転売が今まで失敗してきた人でも
「今回はなんか違う!」という
うれしい声もあります。
私のメルマガやブログでは実践に活かせるようなノウハウを惜しみなく提供しています。
実際に稼いでいるノウハウや方法を具体的にお教えします。
目から鱗な情報も盛り沢山ですよ♪

コメントを残す